visible true

技術的なメモを書く

2018-01-01から1年間の記事一覧

Kotlin Coroutine 1.1.0-alpha Change log 全部読む

本エントリは Kotlin Advent Calendar 2018 の記事です。 Kotlin Coroutine 1.1.0-alphaがリリースされましたね。「kotlinx.coroutines/CHANGES.md at master · Kotlin/kotlinx.coroutines · GitHub」Change logを読むことの重要さを思い知ったので全部読み…

Androidと非同期処理 とCoroutine1.0.0

Google Play App Dojoで話してきました。Google Play App Dojoは非公開イベントなので全体的な内容は言えないんですが、どの発表もおもしろい & 濃いので、もし参加のチャンスがあったらぜひ行ったほうがいいな〜と思いました。 Androidと非同期処理 とCorou…

Kotlin Coroutine 0.26.0 Structured concurrencyってなんなの

Structured concurrency – Roman Elizarov – Mediumでは、Kotlin coroutine 0.26.0でCoroutineScopeを導入した経緯などが書かれているんですが、タイトルのStructured concurrencyってのが結局なんなのか本文中にはあんまり出てこないんですよね。 んで、Cor…

Roomはどのようにsuspend関数を実現しているのか

Roomに2.1.0-alpha03からsuspend関数(コルーチン)のサポートが入りましたね。ちょっと気になったのでいくらか触ってみました。 Architecture Components Release Notes | Android Developers 何ができるようになるのか DAOでsuspend関数を宣言できるようにな…

Kotlin Coroutine 1.0.0までに夏から変わったところ

日進月歩。夏に話した頃とは大きく変わってしまったKotlinコルーチン。 Kotlin Fest 2018でコルーチンの話をしてきた - visible true ↑はコルーチンの概念と実現の仕組みを中心に置いたので、その辺はまぁ変わってないんで問題ないんですが、後半の実際にコ…

ノンアルコールビールで晩酌すると風呂上がりにさっぱりプログラミングできて助かる

adventar.org タイトルですでに完結していますが。 アルコール飲むと寝る前にプログラミングできない 年齢の所為もあるんでしょうけど、夕飯時にアルコール飲んじゃうと風呂上がって、さ〜てプログラム書こうかってなっても酔っ払っているのでついつい漫画読…

Robolectricで複数のLocaleをテストしたい時はEnclosedで頑張るしかないのか

RobolectricでLocaleを指定するには@Config(qualifiers)を使う テストで特定のLocaleで実行したいときってありますよね。Robolectric*1だと@Config(qualifiers)*2を使うことでテストのLocaleを指定できます。 @RunWith(RobolectricTestRunner::class) @Confi…

mockkとかでモック書く時にalsoと組み合わせると読みやすくなりそうな気がした

mockk便利ですよね。suspend関数のモック*1までサポートしてるしstatic, objectのモックもサポートしているのでいろいろはかどります。 github.com alsoと組み合わせるとよさそう mockitoと大体同じなんですがモック作る時ってだいたいこんな感じになります…

Kotlin Fest 2018でコルーチンの話をしてきた

kotlin.connpass.comでコルーチンに関する話をしてきました。 Kotlin コルーチンを理解しよう スライドはコチラ。音声や動画が無くても大体読めばわかる内容になっていると思います。 流れ 6月末にひつじさんからお手紙がとどく 直前の技術書典4でKotlinのコ…

facebook/Sonarで大体Stethoを置き換える

Stetho便利ですよね〜。 最近Stethoを置き換えるfacebook/Sonarというライブラリが登場しました。 メトリクスツールのSonarとかDAWのCakewalk SONARとかとかぶってて名前紛らわしいっすね〜 facebook/Sonarでできること StethoはAndroid向けのライブラリであ…

Android Studio自体のヒープサイズを変更する

Android Studioでしばらく開発していると、一文字打ったり、行移動するだけで一瞬固まるといった現象に見舞われる。CPUが定期的にスパイクしていて、待てど暮らせど改善しない。再起動すると直るがしばらく触っているとまた遅くなる。 どうもメモリが足りな…

nativechainをKotlinで実装する

nativechainとは nativechainはブロックチェーンの基本的な概念を200行のjavascriptで実装したものです。 https://github.com/lhartikk/naivechain nativechainは次の実装および制約を持っています ノードをコントロールするHttpインタフェース Websocketを…